業務内容
- 検体検査:採血・採尿センターで採血された血液検体、採尿された尿検体を処理し、機器にて測定します。機器のメンテナンス、結果の妥当性を判断し検査の精度を保っています。
- 輸血検査:輸血前の血液製剤との適合性、副作用、製剤が適正に使用されているか管理をします。
- 細菌検査:採取された検体内の細菌を同定しています。病院内の感染対策にも貢献しています。
- 病理検査:採取された組織・細胞の悪性精査を行っています。
- 内視鏡検査:内視鏡を操作する医師の補助、扱う機器の管理を行っています。
- 生理検査:心電図・呼吸機能・各分野エコー・聴力・脳波・心カテなど多岐にわたる検査を行っています。
当部署のアピールポイント
総合病院ならではの様々な検査に携わることができます。診療科や手術室などでも各種検査を行っており、臨床検査技師として経験の幅が広がります。
また、他部署とタスクシェアをし情報共有を行っているため、他部署での業務についての知識も得られます。勉強熱心な技師が多く、勉強会での知識の共有やハンズオンなどスキルアップのために切磋琢磨しています。
職員が取得している資格・認定一覧
- 緊急検査士
- 二級臨床検査士(循環生理・血液・病理・微生物)
- 認定輸血検査技師
- 認定心電検査技師
- 超音波検査士(循環器・消化器・体表・血管・健診)
- 消化器内視鏡技師
- 細胞検査士
- 国際細胞検査士
- 認定病理検査技師
- 日本睡眠学会専門検査技師
- CPAP療法士
- 心電図検定1級
一日の流れ
-
- 7:00
- 病棟採血開始
-
- 8:00
- 採血センター開始、始業準備
-
- 8:30
- 生理検査センター
内視鏡センター
病理検査センター検査開始
-
- 12:00
- 病棟へのフィードバック業務、
各機器メンテナンス業務
-
- 12:30
- 昼休憩
-
- 13:30
- 業務再開
-
- 16:00
- 病棟へのフィードバック業務
-
- 17:00
- 片付および申し送り
-
- 7:00
- 病棟採血開始
-
- 8:00
- 採血センター開始、始業準備
-
- 8:30
- 生理検査センター
内視鏡センター
病理検査センター検査開始
-
- 12:00
- 病棟へのフィードバック業務、
各機器メンテナンス業務
-
- 12:30
- 昼休憩
-
- 13:30
- 業務再開
-
- 16:00
- 病棟へのフィードバック業務
-
- 17:00
- 片付および申し送り
新人研修スケジュール
-
4月・5月
- 研修目標
-
業務実践項目
- ①日常業務の流れを理解する
- ②電子カルテの操作方法を習得する
- ③トラブル発生時の対応方法を学ぶ
- ④各検査の目的・方法を学ぶ
- ⑤検査結果の解釈を理解する
- ⑥患者へ検査内容の説明をする
- ⑦各機器のメンテナンスを学ぶ
- ⑧指導者のもと実際に検査を行う
- 習得目標
尿・便検査
血液検査
採血
心電図
内視鏡
-
6月~10月
- 研修目標
-
業務実践項目
- ①検査内容を把握し理解する
- ②患者の状況に合わせて検査する
- ③他部署からの問い合わせに対応する
- ④各機器の精度管理を理解し異常が発生すれば対応する
- ⑤他職種へ検査に対する正しい情報を提供する
- 習得目標
輸血
免疫検査
EMR
ABI
肺機能
-
11月~3月
- 研修目標
-
業務実践項目
- ①トラブル発生時に対応する
- ②検査内容を把握し、他部署にも連絡する
- ③効率的に検査を行う
- ④医師に検査結果の報告を行う
- ⑤医師に検査の妥当性について申言する
- ⑥検査目的を理解し、目的に適切な機器の調整をする
- 習得目標
脳波
耳鼻科
神経伝導
止血処置
ESD